








”ひとりお茶時間にピッタリの急須”
つややかな淡い青の急須。上品で、端正な印象です。
蓋にらせん状の模様、取っ手に横線模様が入っています。一本一本線が入れられていて、手作業の丁寧さを感じます。
「自分だけの」MY急須として愛用したくなる、そんな作品です。
取っ手も持ちやすいです。お茶の葉の出し入れもしやすく、洗いやすい形状になっています。
使い勝手だけでなく、食卓の上に置いてあるだけでも美しく、お茶の時間を楽しくしてくれそうです。
サイズ:Φ(一番長い部分)8.1㎝×H6.5㎝
※12/30~1/4までは発送をお休みしております。
谷口左和子 陶歴
1973年 京都生まれ
1997年 京都精華大学美術学部造形学科陶芸専攻卒業
2002年 たち吉創業250周年記念第一回クラフトコンペ 大賞
(2011年以降の主な展覧会等)
2011年 ギャラリー洛中洛外(京都)
JR大阪三越伊勢丹開店記念祭JAPANWEEK(大阪)
うつわクウ(兵庫)
高島屋京都店美術工芸サロン(京都)
2012年 伊勢丹新宿店本館和食器売場2人展(東京)
2013年 ギャラリー洛中洛外(京都)
伊勢丹新宿店本館 茶の事 2013 夏(東京)
2015年 Café&gallery Hakmokren(滋賀)
ギャラリー洛中洛外(京都)
2016年 gallery サラグループ展(滋賀)
2017年 gallery サラグループ展(滋賀)
ギャラリー洛中洛外(京都)